ヤツボシカミキリ

Saperda octomaculata Blessig

体長|10~16ミリ

時期|6~8月

レア度|★★★★★

RDBカテゴリー|なし

環境|森林・土場

分布|北海道・本州

1. 2014.07 長野県

2. 2009.06 栃木県

3. 2009.06 栃木県

4. 2009.06 栃木県

5. 2009.06 栃木県

6.生息環境

全身が鮮やかな青色の微毛に覆われた、小型ながらとても美しいカミキリムシ。東北など、生息地によっは黄色味を帯びる。山地に生息し、ナナカマド・アズキナシ・ヤマザクラ等のバラ科植物の生木に集まるほか、それらの衰弱木や倒木、伐採木にも集まり、そこに産卵する。よく似た種にニセヤツボシカミキリがいるが、本種は前胸側面に黒紋が無い事などから区別する事が出来る。写真6の大きな倒木はドロノキだが、その下敷きになってアズキナシが倒れており、そこに本種が集まっていた。ドロノキにはトホシカミキリが、アズキナシにはヤツボシカミキリがそれぞれ飛来するという、贅沢で夢のような空間がここに誕生していた。